過去の講演と研修
年 | 月日 | 講師 | 公演名・テーマ | |
平成20年 | 11月6日 | 京都大学大学院情報学研究科 知能情報科学専攻 |
乾敏郎 先生 | 自閉症について |
11月1日 | 呉大学 | 部谷耕治 先生 | ケース会議 | |
8月30日 | 呉大学 | 部谷耕治 先生 | 虐待について | |
7月10日 | 広島県立リハビリテーションセンター 若草 園園長 |
志村司 先生 | 障害者の見方 | |
3月15日 | 日本橋学館大学教授 | 長澤泰子 先生 | 言葉について | |
平成19年 |
11月5日 | 京都大学大学院情報学研究科 知能情報科学専攻 |
乾敏郎 先生 | 自閉症について |
9月20日 | 六方学園 園長 | 田中久喜 先生 | 福祉の歩み | |
3月27日 | 大本・三宝法律事務所 | 大本和則 先生 | 危機管理について | |
2月24日 | 広島文教大学 助教授 | 園生のQOLについて | ||
平成18年 | 11月26日 | 江能准看護学校事務長 | 間口重明 先生 | 利用者のQOLについて |
11月11日 | 広島県備北こども家庭センター所長 | 部谷耕治 先生 | 知的障害者の理解と心構え | |
10月26日 | 江能准看護学校事務長 | 間口重明 先生 | 園生のQOLについて | |
10月21日 | 広島県備北こども家庭センター所長 | 部谷耕治 先生 | 知的障害者の理解と心構え | |
9月26日 | 江能准看護学校事務長 | 間口重明 先生 | 利用者のQOLについて |